「白い恋人」をはじめ、「美冬(みふゆ)」や「TSUMUGI(つむぎ)」など、石屋製菓ではたくさんの“人”が関わって商品が生まれています。従業員一人ひとりの思いが詰まった「しあわせをつくるお菓子」。それをお届けするのが私たちの誇りになっています。
ISHIYAのお仕事紹介
製造職のお仕事
「白い恋人」をはじめ、バウムクーヘン「TSUMUGI(つむぎ)」、カップケーキといった石屋製菓の菓子製造職(アルバイト・パート/中途)の求人です。配属先の工場や製造する商品によって多少異なりますが、検品、清掃、片づけ、器具洗浄、原料管理、運搬などが主な業務になります。正社員の方には品質管理、生産機械管理などもお願いしています。男女問わず多数の方が幅広い作業に関わることができます。先輩スタッフが丁寧にサポートしますので、未経験でも安心してスタートできます。「しあわせをつくるお菓子」という石屋製菓の思いを、ダイレクトにカタチにできるお仕事。2017年には、北広島に新工場がオープンしました。
販売職のお仕事
北海道が好き、「白い恋人」が好きな方は販売スタッフとして働きませんか。求人内容は販売接客、レジ業務、品出し、店舗運営に関わる業務全般です。石屋製菓の顔になるお仕事ですので、販売未経験の方でも、元気な挨拶と笑顔で接客できれば大歓迎。商品知識や接客の仕方については、先輩スタッフが実務指導します。仕事に慣れるまではしっかりフォローしますので心配いりません。現在は訪日外国人のお客様にも「白い恋人」ファンが増えています。外国人のお客様向けに、北海道以外の全国の国際空港免税店で、「白い恋人」やミルフィーユチョコレート菓子の「美冬(みふゆ)」などを販売しています。英語・中国語など語学力がある方なら、お仕事の幅がグンと広がります。販売スタッフのメリットは、直接お客様と接することが出きること、国内外問わず多くの方々との出会いがあることです。
スタッフインタビュー
石屋製菓の魅力は何といっても“人”。一緒に働く“仲間”の存在は大きいです。
製造スタッフ T.Tさん(30代)
ISHIYA(石屋製菓)に入社したきっかけは、高校の先輩が石屋製菓の製造スタッフとして働いていたからです。アットホームな会社で福利厚生が充実しており、仕事のサポート体制も万全だという話を聞き、興味を持ちました。勤務地が自宅から近く…
たくさんの出会いで自分も笑顔になれる。毎日が楽しくて働きやすい職場です。
販売スタッフ T.Hさん(30代)
ISHIYA(石屋製菓)に正社員として入社して13年になります。以前は、白い恋人パークの入館受付やインフォメーション、売店の販売スタッフなどをしていました。現在は、お客様の写真をパッケージにする「白い恋人オリジナル缶」の作成に携わって…
ISHIYAで働く魅力
「白い恋人」を扱う仕事
1976年に誕生した「白い恋人」。なめらかなホワイトチョコレートを焼きたてのラング・ド・シャ・クッキーにサンドした焼き菓子は、北海道の代表的なお菓子として、日本のみならず、海外のお客様にも愛されています。長い歴史と知名度の高さは、石屋製菓で働くスタッフの誇りになっています。
北海道を代表する企業
石屋製菓は北海道の店舗はもちろん、道外空港の国際線ターミナルでの好調な販売に加え、テーマパーク「白い恋人パーク」の入場者も順調に伸び、北海道を代表するお菓子メーカーに成長してきました。石屋製菓は福利厚生・待遇を充実させ、自由に意見の言える明るい職場づくりに取り組んでいます。
チャレンジできる職場環境
石屋製菓は、変化を恐れず新しいことに挑戦する人を歓迎します。菓子製造だけでなく、テーマパークでの接客販売、マーケティングや商品開発、事務管理部門など多様な活躍の場があります。さまざまな経験を通して、たくさんの事を吸収し成長できる環境です。
通勤がしやすい立地
「白い恋人パーク」が併設されている宮の沢工場は、最寄りの地下鉄宮の沢駅から徒歩7分程の場所です。「白い恋人」「美冬」などを製造している北広島工場は最寄りのJR北広島駅から徒歩7分程の場所です。その他、直営店舗も公共交通で通勤がしやすい立地となっています。
ISHIYAとは
ISHIYAの生い立ち
食料難だった1947年、駄菓子・ドロップを製造する札幌・茨戸の澱粉加工業が石屋製菓のスタートでした。当時、お菓子は貴重品で「きなこねじれ」や「たんきりあめ」が飛ぶように売れました。石屋製菓が法人化したのは1959年。当初はスーパーにある駄菓子屋のような商売をしていましたが、流通網の整備により、本州で大量生産された駄菓子の流入に伴って洋菓子製造に転換。札幌に地下鉄が開通した1971年に、北海道産の高品質な原料を使用したラング・ド・シャ・クッキー「シェルター」を販売しました。その頃、札幌ではホワイトチョコレートがブームになっていました。そこで石屋製菓が1976年に誕生させたのが、「シェルター」のラング・ド・シャ・クッキーにホワイトチョコレートを挟んだ「白い恋人」です。「白い恋人」は発売当初、機内食に採用されたことで知名度を上げ、大ヒット商品になりました。1986年にはモンドセレクション金賞を受賞。以降、石屋製菓は「美冬(みふゆ)」や「白いバウムTSUMUGI」など、人気商品を生み出しています。
ISHIYAのこだわり
石屋製菓は北海道生まれのメーカーとして、厳選した原材料を使用しています。現在、「白い恋人」をはじめとした石屋製菓のお菓子は、北海道内の空港やホテルの売店、お土産品店など、約500店舗で販売されています。石屋製菓の原点は、何といっても“北海道”です。「白い恋人」のヒットに伴い、全国から多数の引き合いがあったにも関わらず、石屋製菓が貫き通したのは“北海道限定販売”でした。これは北海道でしか買えないという稀少価値を、お客様に楽しんでいただきたいという思いからです。また、石屋製菓は食品の製造・加工工程のあらゆる段階で安全性を確保する衛生基準を採用。「安心・安全な商品を、いちばんに」を合言葉に、品質・衛生・出荷体制の徹底した管理を追求しています。石屋製菓がお届けしたいのは「しあわせをつくるお菓子」。「変わらないおいしさ」を守りながら、北海道の魅力をアルバイト・パート、正社員とともに伝えていきたいと考えています。
メッセージ
「しあわせをつくるお菓子」この言葉を胸に、新たな一歩を
お菓子は、しあわせの記憶を呼び覚ましてくれます。食べる時のワクワク、食べさせたいなという思い、つくったり選んだりする時のドキドキなど、つながる人に色々な形のしあわせを運びます。そう考えるとお菓子づくりは単なるものづくりではなく、その先にあるしあわせをつくる仕事であるといえます。お菓子や企業活動を通して、能動的にしあわせを生み出していくという誓い。そのような会社であるという自覚を従業員みんなで共有したいという願い。「しあわせをつくるお菓子」という私どもの企業理念には、こうした思いが込められています。
新たなことを始める時、進む方向に迷った時、「これはお客様のしあわせにつながるのか」そう立ち返ることができる、変化を怖れずチャレンジ精神を持って一歩を踏み出すことができる。そんなみなさまの入社を私たちは心からお待ちしております。
数字で見るISHIYA
-
- 従業員数
- 男女比率
- (2022年9月1日現在)
-
- 年齢別比率
- (2022年9月1日現在)
-
- 有給取得率
- (2021年1月~2021年12月)
-
- 月平均残業時間
- (2021年1月~2021年12月)
福利厚生
- 各種保険
- 健康保険、雇用保険、厚生年金保険がございます。
(入社日当日から適用)
- 休暇・特別休暇制度
- 育児休暇、看護休暇、介護休暇制度に加え、結婚、配偶者の出産の際には特別休暇が利用できます。
- 通勤交通費
- 通勤時にかかる交通費は全額支給いたします。
- 定期健康診断
- 年1回定期健康診断を無料で受診可能です。
(正社員で35歳以上の方は人間ドック補助制度あり)
- 社員食堂完備
- 400円前後にて定食から麺類まで提供しております。
- 財形貯蓄制度
- 一般財形、住宅財形、年金財形貯蓄制度の利用が可能です。
(正社員のみ)
- 制服貸与
- 工場制服、販売制服等は会社より貸出いたします。
- 育児短時間制度の延長利用
- お子さんをもつ従業員は育児時短勤務制度を小学校4年生まで利用することが可能です。(利用条件あり)
表彰制度・研修制度等
気持ちよく有意義に働いてもらえるよう、年間を通じての表彰制度やレクリェーション大会、また社員の為の自己啓発制度や研修制度を設けています。
- 年間表彰
- 1年間の活動に応じて個人への表彰制度がございます。(例:社長賞・・・海外研修)
- 自己啓発支援制度
- 指定の通信教育や資格を取得した場合には経費の一部を会社で負担いたします。
- 慶弔金制度
- 永年勤続、結婚、出産祝金などの各種慶弔金制度がございます。
登録制度のご案内
ご希望の勤務地・職種などが見つからず、今すぐに勤務ができない方のためにスタッフ登録制度をご用意しています。
あなたの情報をご登録いただくことで、ご希望条件にマッチする仕事があった場合に、当社よりご案内をさせて頂きます。
登録のメリット
忙しくて時間がない場合でも最初に登録するだけで、キャリアを慎重に検討させて頂きます。
特定の業種に限定することなく登録できますので、今までにないチャレンジの場が見つかる可能性があります。
注意事項
ご登録されたすべての方に選考の機会をお約束するものではありません。
現時点ですぐに選考をご希望される方は登録制ではなく、通常募集にエントリーをいただけますようお願い致します。
登録情報の有効期限は、ご登録から1年とさせて頂きます。